5/8 生意気な年下対策 不調

どうも年下が苦手だ。 生意気なやつ。失礼なやつ。 とてもイライラ腹が立った。 10個近く離れてて、社会人として おかしい場面が多々ある。 若い子はそうなのかな。 口の利き方とか、 言葉遣いとか、いらっとする。 ちょうど、減薬している時期なので、 大変…

4/15 イージーミス と 責任

仕事でイージーミスを繰り返し、 パニクった。 何とか金曜日におさまったが、 事業終了までが心配である。 また、予期せぬ奇跡がおき、 子を授かった。 喜ばしいことだ。 仕事もそうだが、 家庭を大切にしていきたい。 プレッシャーにならないくらいに。

2/20

久々に少し落ちている。 仕事が忙しくなった。 つまらないミスをした。 それを指摘された。 睡眠が取れなかった。 少し調子が悪くなっている感じがしていた。 妻の仕事が忙しくなることから、 自分自身も頑張らないといけないと 張り切ってしまった。 こんな…

30.12.13 なぜ、なぜ、なぜ

2回目のご指摘。 3度目はない。 寸止めなんて毛頭ない。 ここで、変わる。 ここで、変わらない。 YES.or.NO シンプルで過酷な選択に、 人は立たされる。 いや、立つ義務がある。 グレーなんてない。 なぜ、なぜ、なぜ? の答えは、自分が決める選択。

30.11.17 秋の魔物と天物

今回の魔物は長引いている。 怒りっぽい。焦燥感。胃の痛み。下痢。 こんな時に限って、予定がつまっていて。 少しはスケジュールをキャンセルしたものの、 キャンセルしたくないものは実行してしまうのが よくない責任感です。 でも、助けてくれる人もいた…

30.11.12 秋の魔物と天物

久々に落ちている。 面倒くさいことがあるので午後から休んじゃおうかと思った。今回の原因もいくつかある。 ①減薬。パロキセチンを20mgを10mgにし、飲むタイミングも二日に一回にしている。 ②金曜日の夜に、晩酌とラーメン・焼きそばを食べ、ソファで寝た。…

30.7.25 夏の魔物

ここ最近、夏の魔物の話題が多い。 熱中症の話だ。 うちも7月14日あたりから、調子がわるい。 思いつく原因。 ①夫婦仲がわるかった。 ②寝不足が続いた。 ③急激な運動をした。 ④周りで暗い話題があった。 ⑤夏の魔物。 調子がわるくなったのは、②③④のまえだか…

30.2.7 同期との付き合い方

同期は年下ばかり。 年長者あるから、余計な一言やいらぬお節介をやいてしまう。 でも、嫌な相手でも、 挨拶するし、嫌がられせをされてるわけでない。 要は自意識過剰で、 被害妄想が強いこと。 正義感が強いことだ。 もし嫌なあいてが、自分に対して 嫌な…

30,2.2 頭の整理

イライラしてしまう。 不安になる時の対処法。 最近の悩みごと。 ・実家の断捨離や母の仕事に対する兄弟間の考え方のギャップ ・妻との家事分担 ・妻との会話 ・子供の育て方、接し方、危険回避 ・春からの職場 ・妻と離れたいときの逃げ場 これについてゆっ…

30.1.15 事なかれ主義が生むモンスター

うちの職場は人間関係を非常に大切にする風潮があり、人間関係を無碍にする人は部外者のレッテルを貼られる。 この職場にとって人間関係を非常に大切にするということは、難しい人はたてたり、間違った意見があったとしても意見しないことだ。業務内容自体が…

30.1.8 SNS疲れ

お恥ずかしい話。 SNSとは、軽い感覚でプライベートは控えめに 楽しむべきものだと思う。 そこに考えや、意見などを載せることありかもしれないが、その主張が強すぎた場合、自己嫌悪に陥る。 また自己嫌悪か笑 SNSで、私はある意見をしたのだが、 それは少…

30.1.8 純粋

ここ2.3日はいろいろあった。 同級生の女の子と飲みに行った。 高校時代思いを寄せてた人。 実に16年ぶり。 彼女は、あの頃とあまり変わらず。 それどころか、純粋無垢なままな雰囲気だった。 なかなか行けないカラオケに行けたし、 楽しいひと時を過ごした…

9/16 不調

肩こりが続く。 最近は、身の回りでいろんなことが起きた。 祖母の他界、祖母の幻視、母の認知症疑惑。 身体も思わしくなく、そんな日々の中。 唯一の癒しが小説。 この1ヶ月で、5冊くらい読んだ。 集中力アップのためにもいい習慣ではあるが、肩こりがひど…

受け身の奴ら死ねばいいのに

過激なタイトル失礼しました。 受け身のやつがどうも許せない。 返事がないやつ、締め切り守れないやつ。 集団の中で、能動的な性格とそうでない性格の人がいることは仕方のないことだって、受け入れるべきことではあるのだが。 やるからにやりたい自分にと…

ゆっくり行動すること

自分自身の調子を確認する際に、 『ゆっくり』ができているかをチェックする。 ゆっくり、話しているか。 ゆっくり、歩いているか。 ゆっくり、食べているか。 ゆっくり、考えているか。 もともとせっかちな性格な人でも、 不調の場合はこのゆっくりができて…

こころの病でも入れる生命保険

こころの病を抱えながら、社会人10年を迎えた。 こころの病ということはとても曖昧な表現で、自律神経やホルモンバランスの乱れにより発症するものなので、不思議な気がするがこの話は置いておこう。 このご時世、不眠症や自律神経失調症など、精神的な症状…

やるべきことが多いとテンパる

やるべきことが多くなる。 やったことがないことが多くなる。 いやなことが多くなる。 するとよくテンパってしまう。 このときの自分を想像すると、すごく猪突猛進しているんだろうと思う。 月曜日、火曜日はまさにテンパっていて、 仕事が全然回らなかった…

妄想しすぎてしまう

エロい意味ではありません笑 私は人より妄想する力が強いです。 勝手にどんどん物事を妄想してしまう。 これは仕事であっても。 プライベートであっても。 最近よく仕事場で妄想がはじまったと笑われます。 プライベートでも、 元気がないときはどんどん悪い…

5/8 家族不調

長引く咳。 相次ぐこどもの発熱。 睡眠不足の日々。 GWの疲れ。 ストレス。 そんな中でGW明けの仕事が始まった。 不調に気づくこと、 不調の原因を理解していることが、 不調を長引かせないポイントだと考える。

人の気持ちは分かりにくいから紙に書く

人は不安なことややるべきことを抱えていると、 頭が整理できず、キャパシティを超えたと錯覚する。 紙に書き出すことにより、 頭の中にあることを具体的に現し、 スッキリするし、解決策も見つかりやすい。 気持ちをストレートに表現できる性格、 気持ちを…

4/24 大うつ

日常生活で、かなり落ちることを 「大うつ」と呼んでいる。 医学的意味ではなく、 とても分かりやすく表現する意味だ。 大うつになったきっかけはいくつかある。 ・仕事内容がかわったこと ・朝まで飲みにいったこと ・職場での人間関係 ・仕事以外の手続き…

4/25 卒煙

今まで二度の禁煙をしたのですが、 喫煙者に戻りました。 喫煙者に戻るきっかけは、 お酒の席であったり、ストレスが強くかかったり よくある理由です。 今回卒煙を決めた理由は。 もともと、持病があるから人より健康に 気をつける必要があると思ったこと。…

英語を学ぶ必要性

少子高齢化。人口減少。 少数の現役世代で、多数の高齢者を支える時代が間近に迫っている。 晩婚化、少子化、離婚率の増加により日本では解決策を見出せていないように思える。 日本で活躍する外国人は年々増加傾向にある。 将来、我々の親、我々を支えるの…

リスクを減らす

普段、リスクを減らすために何ができているか。 ここでいうリスクは死である。 喫煙者。 運動不足。 ストレス社会。 ご飯を食べるスピード。 食事内容。 我々30代で、意識するかしないかによって、その後のライフステージが変わってくる。 近親者の既往歴を…

音楽

音楽は私にとって大切ものの一つ。 楽しみの一つ。 ナンバーガール 椎名林檎 矢野顕子 須永辰緒 星野源 なんかが好きだ。 ロック、パンク、ジャズ、ポップ。 色々好きだ。 最近は、林檎ちゃんばかり。 そんな音楽のことを書いていきたい。

理由

なぜブログをはじめたか。 それは、自分の気持ちの整理。 それと、自分の知らない人とのつながり。 そして、興味の幅を広めること。 過去に他のブログをしていたが、 半端に友人に教えていたこと。 広告がたくさんあり、使いづらいこと。 そして、わたしはこ…